Page 239 - 権五石会長の人生のエッセイ J-Full
P. 239

宗教




        宗教は信念であり、私は神様が今も生きていることを信じる。

        それで神学博士になり、韓国にある数多くの教会にホームページを無償で提供
        した。




        ★そして私はアブラハムが海辺で数多くの砂粒を見ながら自分たちの子孫を考

        えたように、私もやはりここで私は夢を持った人だと言った。



        ★★そして私は理想を実現する人と言ったのは「信じて行えば盤石の上に建て

        た家と同じで、信じて行わなければ砂の上に建てた家と同じだ。」



        ★★★私は富を成す人という意味は「金持ちが天国に入るのはラクダが針の穴

        を通るより難しい」という神様の言葉を信じて共有と分かち合いを選択した。



        ★★★★私は恵まれない人々を助ける人だという意味は「神様の言葉に小さな

        者にしたことが私にしたことであり、貧乏で着れなくて飢えた人々を助けてく
        れれば、あなたが私に貸してくれることだ。」




        ★★★★★そして最後に私は未来を準備してあげる人という意味は神様が呼べ

        ばいつも帰らなければならない旅人の人生たから、次の来る子孫たちに条件な
        しに渡していくことだと考えた。 それが…




                                          五星精神だった。



        私は五星精神と政経社文宗指養で武装して一生を生きてきたし、これからも宗

        教的な良心によって左右に偏らず空だけを眺めながら人と人々が一緒に食べて

        飲んで楽しんで神様に栄光を捧げられるようにすることに一生を捧げる。



                                    これが私の宗教的な信念だ!!!

                                                                                                      QR




                                                     239
   234   235   236   237   238   239   240   241   242   243   244