Page 318 - 権五石会長の人生のエッセイ J-Full
P. 318

私はIMF時代···

              韓国のホームレスを助ける本部長を経験に、、、

              彼らに国からお金を出すことで解決できる問題ではなく、
              この人たちに仕事を与えて働かせることが優先だと考えた。



              それでこの人たち一人一人におごってもらうのではなく
              自ら汗を流して努力して稼がなければならない。

              頭だけ使おうとしてはいけない。

              それでGOBやギガコリアの家族に誰でも見られるように書いておいた。

              「頭だけ使おうとする人は来ないでください。
              本当に汗を流して一緒に働く人たちだけ来てください」と。

              本当に大変な過程の連続だった。

              そのような困難を乗り越えてハイブリッドカードは生まれたのだ。


              世界初の全世界の人々のためにはハイブリッドカードを作り、

              どこへ行ってもみんなで使えるポイントカード、

              そしてオンラインであれオフラインであれ、すべて統合して使えるカード、
              o2oカードを作り終えたし、こんな仕事をしながら私は人生を捧げた。

              小さな投資をして運営には関与せず、自分たちの努力に実績だけに関与しな

              がら利益を持っていくSTO方式など、、、
              それと共に、この事業が持つ矛盾点やこの事業が持つ困難に対して、私は事

              業者の不利益の事前の告知を必ずした。



              会社の代表取締役から運営陣、職員に至るまで、たった一人も学縁、地縁、
              血縁を使ったことがない。

              数多くの困難を乗り越えて成功し、江原道横城に12万坪の土地を購入し、

              城内洞にビルを購入し、仁川のビルを購入し、京畿道広州に8万種類の物流
              センターを建設し、また今後はセキュリティが可能なICカードの時代が到来

              すると予想し、当時、株式会社韓国情報という会社を買収し、未来に訪れるI

              Cカードを準備した。  そしてアルファオメガという114個の全国チェーン店
              を買収し、このような実績を出したのだ。

              このすべてをまた難しくて大変な人たちによって作った財産だから
                                                                                                      QR
              事業に参加した人たちに全部返した。


                                                     318
   313   314   315   316   317   318   319   320   321   322   323